寒暖差に注意!春の健康対策

4月に入り暖かくなってまいりました。過ごしやすい時期ですが、実は春が1年の中で寒暖差が大きく、体調を崩しやすい季節でもあります。 激しい寒暖差や環境の変化などのストレスがあると、疲れ、だるさ、眠気、肩こり、めまいなどさまざまな不調が起こりやすくなります。また、気温の変化によって血圧や血糖値が乱れることもあり注意が必要です。

◆脱ぎ着しやすい服装で調節

気温の寒暖差が大きいと、身体も疲れを感じやすくなります。体温調整のしやすいよう、簡単に脱ぎ着できる服装を心がけ、気温によって服を調整するようにしましょう。また、汗を吸いやすい生地の服にすると、さらに快適に過ごせると思います。何を着ようか迷った時やおでかけ前は天気予報を参考にしてみてください。

◆生活リズムを整える

さらに、バランスの取れた食事十分な睡眠を心がけることも健康を維持するために重要です。栄養バランスの良い食事は免疫力を高め、良質な睡眠は体の回復力を向上させます。

また、こまめな手洗いやうがいを実践し、感染症の予防にも努めましょう。手洗いは病原菌の感染リスクを軽減し、うがいはのどの炎症を防ぎます。

規則正しい生活や服装などで予防と対策をしっかりと行い、気持よく新生活を迎えられるようにしましょう。心地よい季節を楽しんでくださいね。

カリカセラピ健康コラム

こころ揺らぐ春のメンタルケア 2024/04/10

こころ揺らぐ春のメンタルケア

春の季節、晴れた日は気持ちの良い日が増えてきましたね。新年度を迎え、新しい職場や環境になる方、心機一転、やる気に満ち溢れている方もいらっしゃるのではないで...

寒暖差に注意!春の健康対策 2024/04/03

寒暖差に注意!春の健康対策

4月に入り暖かくなってまいりました。過ごしやすい時期ですが、実は春が1年の中で寒暖差が大きく、体調を崩しやすい季節でもあります。 激しい寒暖差や環境の変化...

3月18日は「春の睡眠の日」 2024/03/18

3月18日は「春の睡眠の日」

3月も中旬になり、春の日差しの心地よさを感じられるようになってきました。一方、寒暖差や花粉症などで睡眠の質が落ちるとも言われ、体調に注意したい時季です。 ...

花粉症と免疫の関係 2024/03/13

花粉症と免疫の関係

花粉症の季節ですね。鼻づまりや目のかゆみなどで苦しまれている方も多いのではないでしょうか?花粉症シーズンになると、頭がボーっとしてしまったり、睡眠の質が下...

冬の皮膚トラブル 2024/02/21

冬の皮膚トラブル

寒い日がつづく毎日ですが、空気も乾燥する日が続いていますね。空気が乾燥してくると、お肌のトラブルのリスクが上がってきます。特にこの冬の時期は、お顔だけでな...

RECENTLY VIEWED

最近見た商品